2011年05月20日
デイトナ ビッグボアキット!
とうとうズークもボアアップしてしまう時が来たようだ
今でも必要以上に速いからボアアップする必要もないのだが
友達のアホTが、どうせならビッグスクーターに勝とうではないか
と囁くのでバカな俺も囁きに便乗してしまい
こんな物を手に入れてしまったデイトナのビッグボアキット71.6cc
組んだ暁には二種登録して△マークを貼ってみよう
でもこれには難点があり
前仕様者が焼ききつかせたみたいで使えるかどうか・・・

シリンダーの外観はなんの問題もない

中を確認するも ほんの少し縦にキズがあるが

この位ならそのままでも問題ない程度
でも組み込み前は一応ペーパー当てるけどね
次にピストンやけどキズがあるが軽くペーパー直る程度

こちら側のキズは爪が引っかかる

ん~何とか交換せずに大丈夫であろう!?
サークリップは一度装着してるから新品と交換しないとダメやけど
ピストンリングを点検したけどキズが無い
このリングなら問題なく使えるが、なんで傷つかずに
免れたのかな?今までの経験上では抱きつくと
大体はピストンリングもキズ付くのが当たり前と思ってた。
色はデトネーション起こした色丸出しやけど・・・
買わなくて済んだんで良かった
ピストンの色々な箇所を見ると面取りが不十分やで!
後日ルーターで料理してやろう
前使用者は焼き付きと言ってたが これは焼き付き迄は行かず
その手前の抱き付き程度なんで十分リカバリー可能かな?
こんな抱き付き程度は朝飯前じゃ
ズークもファイナルステージに突入じゃ
では暇な時にでも組んでやるか!
今でも必要以上に速いからボアアップする必要もないのだが
友達のアホTが、どうせならビッグスクーターに勝とうではないか

と囁くのでバカな俺も囁きに便乗してしまい

こんな物を手に入れてしまったデイトナのビッグボアキット71.6cc
組んだ暁には二種登録して△マークを貼ってみよう
でもこれには難点があり
前仕様者が焼ききつかせたみたいで使えるかどうか・・・
シリンダーの外観はなんの問題もない
中を確認するも ほんの少し縦にキズがあるが
この位ならそのままでも問題ない程度
でも組み込み前は一応ペーパー当てるけどね

次にピストンやけどキズがあるが軽くペーパー直る程度
こちら側のキズは爪が引っかかる

ん~何とか交換せずに大丈夫であろう!?
サークリップは一度装着してるから新品と交換しないとダメやけど
ピストンリングを点検したけどキズが無い

このリングなら問題なく使えるが、なんで傷つかずに
免れたのかな?今までの経験上では抱きつくと
大体はピストンリングもキズ付くのが当たり前と思ってた。
色はデトネーション起こした色丸出しやけど・・・
買わなくて済んだんで良かった
ピストンの色々な箇所を見ると面取りが不十分やで!
後日ルーターで料理してやろう

前使用者は焼き付きと言ってたが これは焼き付き迄は行かず
その手前の抱き付き程度なんで十分リカバリー可能かな?
こんな抱き付き程度は朝飯前じゃ

ズークもファイナルステージに突入じゃ
では暇な時にでも組んでやるか!
Posted by がっちゃまん at 03:00│Comments(0)
│zook ズーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。